「5年間浪人したので…」国会一番乗り 石川3区の近藤和也、未明に並ぶ
2017年、酉年、霜月、11月1日(水)、晴れ、金沢の最高気温は20度。
朝の散歩は、何時ものコースで、寺津用水の方向へ向かった。用水の水量はきわめて少ないが、スムースに流れて居た。体育館の駐車場には車は1台もいない。
桝谷さんち、いつもはじゃれている野良猫は見えなかった。バス通りの街路樹、まずまず。ここを越えて、途中から右折。雀のお宿、越野さんちでは雀は、群がっておらず。
今朝も坂道を降りずにそのまま登って行くと医王からの朝陽が、まぶしい。角のお宅を左折して、下って行くとシェパードを連れた奥さんに会い「お早うございます」。
坂下の朝日さんちの前、坂道の脇にはムラサキのシュウメイギクが咲いていた。崖の上には柿が実って秋の深まりを感じた。
中村さんちを通り過ぎて、才田さんち、玄関先の樹齢100年と言う老木ザクロの幹の元にシュウメイギクが目に入る。四つ角の畑、涌波からの親父さんが来ていて「お早うございます」。
紙谷さんや尾山さんちの辺りを一回りしたが、紙谷さんちのシュウメイギクや露地のシクラメンがいい。
上村さんちの玄関先では真っ赤なバラは目に入った。登校の学童ら二人組に「お早う、行ってらっしゃい」。槌田さんち、深紅のバラが1輪が待っていてくれた。
ムクゲが消えた西さんちの四つ角、ここを過ぎて、大柳さんちの三叉路は右折。角家、岡本さんちの裏では、大きな実をつけているザクロに小さな白のバラがいい。この辺りの
畑一帯も柿も色づいて秋も深まっている感じだ。金子さんちの角を過ぎると、型枠工場ではレッカーの作業員が準備していた。
Dr小坂は出られた後で、隣の宇野さんも出てこられて、資材置き場へ向かう途中で、手を挙げて「お早うございます」の挨拶。なかの公園の手前は右折。清水設備のあんちゃん、
出られた後だった。で、神社の方向へ。修平さんちの御婆さんち、今朝も ムクゲが5輪咲いて、生垣の山茶花が咲き始めていた。ペンキ屋さんちを過ぎて、徳中さん宅横の畑の
風車が、勢いよく廻ってた。小原さんちの生垣、ドウダンツツジが紅葉しはじめ、庭のツワブキの黄色がいい。辰治さんち、納屋の横の濃い紫のアサガオの3輪が待っていてくれた。
土谷さんちの庭、チョウチン草や納屋の横の松葉ボタンにムラサキシキブがいい。
主のいない谷口さんちのウメモドキやシュウメイギク、ツワブキの黄色の花もいい。静まり返った神社前の道路を過ぎて、ムクゲが消えた田畑さんは、お休みだ。清水さんち、
玄関先にシュウメイギクとアキズイセン、裏の畑の黄と白、それに薄紫の菊がいい。湯原さんちの前庭では、花壇の1輪のバラにミカン、トラのオ、ピラカンサスそれに、満開の
アキズイセンがいい。リンドウも無数に咲いていい。
三叉路を過ぎて、吉井さんち、玄関前にピンクの椿が4輪咲いていた。松本さんち、玄関先のピンクのラージヒルがいい。ナンテンの実も赤く色づいてきた。庭の菊もいい。
みすぎ公園を一回りしたが、赤萩は風で揺れ動いていた。次の三叉路点を左折して、公園の入り口あたりでスピッツを連れた辻さんに会い「お早うございます」。ペンキ屋さんちを
過ぎたところで、ビーグル犬を連れた高さんに会い「お早うございます」、「寒くなったね」。京堂さんち前を経てコンビニの裏通りから帰還へ。ひょっとこ丸は出られた後だった。
道心の四つ角、生垣には深い紫のアサガオが消えた藤田さんち、松葉ボタンとバラがいい。瀬戸さんちの畑、ムクゲ、バラも消えて、待っていてくれたのは塀の外へせり出している
小菊と隣の本田さんちの庭からムラサキシキブ。小屋に戻って、カフェに緑茶を飲む時が至福のひと時である。
金沢。北陸に冬の訪れを告げる「雪づり」の作業が、日本三名園の一つ、金沢市の兼六園で始まった。
雪づりは北陸の湿った雪の重みから木を守るため、枝に縄を張る伝統の冬支度。円すい状に広がる縄に包まれた木々の姿は3月中旬まで楽しめる。雪づりは、園内のマツや
ツツジなど800カ所で実施され、4トン、長さ120キロの縄が使われる。兼六園の庭師が中心となり12月中旬まで作業を続ける。
江戸東京。ハロウィーンだった昨夜、東京・渋谷には仮装を楽しむ若者などが集まり、駅前を中心に深夜まで大混雑となった。
渋谷駅前のスクランブル交差点では一時、人が歩道からあふれた。このため、警視庁は午後6時半頃に、一部の道路を封鎖して歩行者に開放した。その後、混雑は午後10時頃に
ピークとなり、渋谷駅周辺は多くの若者や外国人たちが思い思いの仮装で写真を撮り合うなどして楽しんでいた。警視庁はウエアラブルカメラを装着した警察官を巡回させたほか、
「DJポリス」が英語を交えて誘導にあたるなど、過去最大規模の数百人態勢で警備にあたった。一帯の騒ぎは終電を気にすることなく深夜まで続いたが、大きなトラブルなどは
なかったという。
長野。58人が死亡、5人が行方不明となった御嶽山(長野・岐阜県、3067m)の噴火災害から、先月の27日で3年となった。
麓の長野県王滝村では新たに「鎮魂」の文字が彫られた慰霊碑の前で、追悼式が行われた。献花台を訪れる人たちは帰らぬ人をしのぶが、今も悲しみが癒えることはない。
新潟。暮れの大火から8カ月余り、糸魚川市の大火による住宅再建などの相談は「糸魚川市のホームページ」。
火元のラーメン店を含む全焼120棟、半焼5棟、部分焼22棟に上った。
鳥取。去年10月の鳥取県中部の地震で震度5強の揺れを観測したが、21日で1年経った。
被災地では“福興祭”が開催された。地震で被災した町は、全国からの支援に感謝を込め、着実に復興へと歩んでいる。
鳥取県の「災害被災地応援サイト」。
♪でいごの花が咲き 風を呼び 嵐が来た でいごが咲き乱れ 風を呼び 嵐、が来た
哀しみは 島わる 波のよう 哀しみは 島わたる 波のよう
ウージの森で あなたと出会い ウージの下で 千代にさよなら
島唄よ 風にのり 鳥と共に 海を渡れ 島唄よ 風にのり 届けておくれ わたしの涙
でいごの花も散り さざ波がゆれるだけ ささやかな幸せは うたかたぬ波の花
ウージの森で 歌った友よ ウージの下で 八千代に別れ
島唄よ 風に乗り 鳥とともに 海を渡れ 島唄よ 風に乗り 届けておくれ 私の愛を
海よ 宇宙よ 神よ 命よ このまま永遠に夕凪を
島唄は 風に乗り 鳥とともに 海を渡れ 島唄は 風に乗り 届けてたもれ 私(わくぬ)の涙(なだば)
島唄は 風に乗り 鳥とともに 海を渡れ 島唄は 風に乗り 届けてたもれ 私の愛を
1992年 島唄 THA BOOM 作詞作曲:宮沢和史
神奈川。東京・八王子市で23歳の女性が行方不明になり、女性と自殺サイトでつながりがあった27歳の男の自宅から少なくとも9人の遺体が見つかった。
警視庁は座間市の職業不詳の白石隆浩(27)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
白石が「殺害した9人にカップルもおり、その女性を8月下旬に最初に殺した」と供述していることが、分かった。捜査本部によると、白石は女性の殺害後、交際相手の男から
安否を尋ねられ、「このままでは警察に疑われると思い、自宅に招いて殺害した」と供述していることも判明。9人は20歳くらいの男性1人と、女性8人とみられ、捜査本部は
身元の確認を進めている。
白石は現場アパートに8月22日に入居。殺害した遺体を、6畳間にクーラーボックスや大型の収納箱を積み上げ、自身はロフトで寝起きしていたという。
事件を巡っては、東京都八王子市の女性(23)先月21日から家族と連絡が取れなくなり、兄が24日に高尾署に届け出た。
白石は今年1月から2月にかけて、売春させると知りながら女性を風俗店に紹介したなどとして、職業安定法違反容疑などで茨城県警に逮捕されていた。
有罪判決を受け、執行猶予中だった。
うちなー。月桃の花咲く島に軍用トラックふさわしくないヘリ基地反対
大阪府 道浦母都子
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設問題。
午前9時から20分、砕石や小船を積んだダンプカーなど92台が入った。車両の前に飛び出したり、繰り返し横切ったりして抗議する人々がいる。
午前10時半、集中抗議日の水曜日、ゲート前には続々と市民が集まり、100人が集まっている。「無関心であってはならない」、「工事をやめさせよう」と声をあげた。
辺野古では昼過ぎまでに、砕石や小船を積んだダンプカーなどのべ151台が2回に分けて米軍キャンプ・シュワブ内に入った。ベトナム戦争に反対して脱走した元米兵の
クレイグ・アンダーソンさん(70)が現場を訪れ、「座り込んでいる人たちも、機動隊も、ダンプカーの運転手も、ここにいる誰もが不幸な気持ちだと思う」と首を振りながら
見守った。一方、辺野古沖がしけのため、市民らの海上抗議行動は中止となった。
午後3時ごろから20分かけ、生コン車やダンプカー72台が入った。今日の搬入は計3回、のべ223台になった。
宮古島。島への陸上自衛隊配備で、防衛省は30日から、千代田カントリークラブ地区で、現場の仮囲いや濁水流出防止のための土のうの設置を開始した。
早ければ11月中旬にも、隊庁舎などを建設する敷地造成工事に着手する。
八重山。きのふの午前10時半過ぎ、石垣市崎枝の浜辺で身元不明の男性の遺体が発見された。
八重山署は、23日から大阪府の30代男女が川平湾付近にレンタカーを残したまま行方不明になっていることから、この男の可能性が高いとみて遺体の身元を調べている。
遺体は行方不明男女の捜索にあたっている石垣海上保安部のヘリが発見した。砂浜にうつぶせの状態で打ち上げられており、目立った外傷はなかったという。発見現場は男女の
ものとみられるサンダルなどが残された場所から2・5キロ離れていた。八重山署によると、男の遺体は身長176センチ。黒色長袖のラッシュガード、青色七分ズボンを着用し、
左足にフィンを着けていたという。30日午前には、川平の浜辺で性別不明の骨盤を含む右脚部分が発見されている。八重山署は事件事故両面の可能性から捜査を続けている。
♪泣けた こらえきれずに 泣けたっけ あの娘と別れた 哀しさに
山のかけすも 鳴いていた 一本杉の 石の地蔵さんのよ 村はずれ
遠い 遠い 想い出しても 遠い空 必ず東京へ ついたなら
便りおくれと 云った娘(ひと)りんごのような 赤いほっぺたのよ あの泪(なみだ)
呼んで 呼んで そっと月夜にゃ 呼んでみた 嫁にもゆかずに この俺の
帰りひたすら 待っている あの娘はいくつ とうに二十はよ 過ぎたろに
昭和30年 別れの一本杉 作詞:高野 公男 作曲:船村徹
解散総選挙。安倍内閣の2年間の評価を問う第47回衆院選は、2014年暮れ12月の14日に投開票された。
「景気回復、この道しかない」――。解散総選挙で安倍自民党が掲げた景気浮揚策は日本に「格差」という負の側面をもたらしている。
戦後最低のわずか52%という投票率、衆院選をしらけさせた大きな責任が野党第1党の民主党(現 民進党)の野田らにもあったのは今さら言うまでもない。
2017総選挙。与党は1日、国会内で開かれた衆院各派協議会で、この日に召集された特別国会の会期について12月9日までの39日間とする案を示し、野党側も了承した。
政府・与党は当初、首相指名選挙などを終えて、今月8日に閉会する考えだったが、方針を転換。野党側が求めていた首相の所信表明演説や代表質問、予算委員会も会期中に実施する。
自民党と公明党の幹事長、国会対策委員長は午前、東京都内で会談し、特別国会の会期や進め方などについて話し合った。会期が当初の想定よりも長くなることから、人事院勧告に
基づく国家公務員給与法改正案などの成立を目指すことも確認した。
会談後、自民党の国会対策委員長守山は、特別国会では首相の所信表明演説やそれに対する代表質問などを行い、「国民への説明責任を国会として果たすべく、日程を組み立てたい」
と語った。政府・自民党が検討している野党の質問時間削減については「特別国会の会期と、質問時間は関連はあるが一応、別な課題」と述べるにとどめた。
特別国会が召集され、ドタバタの総選挙を勝ち抜いた新党や与党の新人議員、返り咲きを果たした議員らが次々に登院した。
議員らは責任の重さをかみしめつつ、新たな一歩を踏み出した。
国会議事堂はこの日、午前8時に開門。待ち構えていた新人議員らが深く一礼し、門をくぐった。一番乗りは、5年ぶりに返り咲いた希望の党(比例北陸信越)の近藤和也(43)。
午前1時頃から、体にカイロを貼って正門前で待っていたという。2009年に民主党から初当選した後、2度の落選を経験しただけに「誰よりも国会への気持ちが強いことを
示したかった」と意気込んだ。
元衆院議員石川知裕の妻で、立憲民主党(北海道11区)の新人・石川香織(33)は、幼い子ども2人から「お仕事頑張ってね」と送り出されたという。自民党前議員の中川郁子
(58)との激戦を制した石川は「立憲民主党は、自民党に対抗できる勢力として期待を背負っている。しっかりやっていきたい」と述べた。
「防衛省を退職してから1カ月あまり。国のためにしっかり働こうと思った」、衆院選で希望の党(比例近畿ブロック)から初当選した井上一徳(55)は、重い表情で初登院した。
元防衛省幹部。第1次安倍政権時に官邸で勤め、国家安全保障問題担当の首相補佐官だった希望の党代表(東京都知事)小池に仕えた。立候補した京都5区では4番手で、
惜敗率は32%だったが、重複立候補した近畿ブロックで単独2位に処遇されており、復活当選を果たした。
同党の近畿ブロックでは、惜敗率が80~90%台でも復活できなかった名簿順位3位の候補者が相次いだ。このことへの受け止めを問われると、「非常に厳しい意見があると
受け止めている。順位についてコメントする立場にない」と述べた。当選辞退を検討したことがあるかについては「私自身は国会議員になったからには国のために仕事をしていく。
党として一致団結して国民の期待に応えたい」と話した。その後も同様の質問が続いたが「非常に厳しい意見があったと思っている」と繰り返した。
第3次安倍第3次改造内閣は午前の閣議で総辞職した。
午後に開かれた特別国会で、首相(自民党総裁)安倍が第98代首相に選ばれた。自民党が大勝した衆院選を受けてこの日召集された特別国会の首相指名選挙で、自民、公明両党の
票を集め、選ばれた。野党第1党の立憲民主党は代表枝野、希望の党は元防衛副大臣渡辺周に投票した。
午後の参院本会議で首相指名選挙が行われ、自民、公明両党の投票により安倍が首相に選出された。安倍は衆院本会議でも首相に指名されており、衆参両院で第98代首相に
選ばれた。首相は夜に第4次安倍内閣を発足させ、3次改造内閣は8月に改造したばかりで、全閣僚が再任される見通しだ。
衆院選で議席を減らした公明党が、その原因分析の作業を本格化させている。
選挙では自公協力をアピールしたが、大勝した自民党とは明暗が分かれた。公明党内には安倍政権の「ブレーキ役」になっていないことが議席減の一因となったという見方がある。
♪僕はYesと言わない 首を縦に振らない 周りの誰もが頷いたとしても 僕はYesと言わない
絶対沈黙しない 最後の最後まで抵抗し続ける
叫びを押し殺す 見えない壁が出来てた ここで同調しなきゃ裏切者か 仲間からも討たれると思わなかった
僕は嫌だ
不協和音を僕は恐れたりしない 嫌われたって僕には僕の正義があるんだ 殴ればいいさ
一度妥協したら死んだも同然 支配したいなら僕を倒してから行けよ‥
歌:「欅(けやき)坂46」の「不協和音」。
2017衆院選。共産党委員長志位和夫は、国会前での街頭演説で「安倍政権が国民多数の支持を得たと思ったら大間違いだ。確かに議席では自公が多数を占めたが、三つの
仕掛けがあった。一つは小選挙区制。自民党が比例代表で得た得票率は33%、(有権者全体に占める)絶対得票率は17%です。ところが全体の議席では61%を占めた。
これは大政党有利に民意をゆがめる小選挙区制がつくった虚構の多数だと言わなければならない。二つ目は、野党の中に分断と逆流が起こった。希望の党が登場し、野党の分断が
図られた結果が、自公の多数を許す結果になった。自分たちが強いから多数になった意味では決してないということを私は安倍さんにはっきり言いたい。
三つ目に、首相安倍は今度の選挙で徹底して争点を隠した。森友・加計疑惑について一言も彼は街頭演説で言わなかった。改憲についても彼らは言わなかった。森友加計疑惑を隠し、
改憲の野望を隠して得た議席だと私は言いたいし、この議席を持って、『もうみそぎはすんだ。改憲を進める』。こんなことは絶対に許してはならないと私は言いたい」と述べた。
日本維新の会代表松井一郎は大阪府庁で、「(離党届を提出した衆院議員丸山穂高について)幹事長馬場(伸幸)が慰留している。(丸山は)打たれ弱すぎる。理屈として離党と
いうのはないでしょ。(丸山に「ボケ!」などとツイートした前代表の橋下徹に批判もあることについて)表現がきつかった。橋下さんの表現があまりにも辛辣できつすぎるから、
文字で見た人は「なんで、ここまで言うの」ということでの批判だと思う。(橋下がツイッターで丸山の支持者も批判したことに)そこは読んでないから、どういう表現かわからない。
でも、なんら関係のない一般の有権者の皆さんを、表現がどういうのか知らないけど、愚弄するのはちょっと行き過ぎだ。(橋下は)党の運営に関わっている人じゃないので、
私人として情報発信するのに「これはやめて」というのはおかしいと思う。党に関係している幹部なら言う。(橋下が)このことで「お母さんから怒られた」と言ってましたよ。
いまメディアの世界で仕事している人なんで、そういう表現を含めて自身で責任を持つ、ということなんだと思う」と述べた。
民進党の新しい代表に、きのふ参院議員の元厚生労働副大臣大塚耕平(58)が選ばれた。
政策通の元日銀マンとして知られるが、低迷する党勢を立て直し、野党再々編含みの政局を乗り切れるか手腕は未知数だ。執行部人事や特別国会での対応が最初の試金石になる。
代表前原の辞任了承を受け、30日夜に本格化した後任選び。元民進代表岡田克也は参院主体の政党になったことなどを踏まえ、立候補を固辞。参院議員からの選出論が広がるなか、
水面下では、立憲民主党と希望の党とに3分裂した民進の現状を映すような動きが繰り広げられた。
名前が挙がったのは、立憲寄りとされる参院議員会長小川敏夫と希望寄りの議員が推す大塚だ。これに元代表蓮舫を推す勢力が参戦した。3人の周辺は、立候補の届け出が
締め切られるきのふの午後1時まで動き、最終的に「党が割れかねない」(参院幹部)として大塚への一本化でまとまった。
♪破れ単衣に 三味線だけば よされよされと 雪が降る 泣きの十六 短い指に
息をふきかけ 越えて釆た アイヤー アイヤー 津軽 八戸 大湊
三昧が折れたら 両手を叩け バチがなければ 櫛でひけ 音の出るもの 何でも好きで
かもめ啼く声 ききながら アイヤー アイヤー 小樽 函館 苫小牧
鍋のコゲ飯 袂でかくし 抜けてきたのか 親の目を 通い妻だと 笑ったひとの
髪の匂いも なつかしい アイヤー アイヤー 留萌 滝川 稚内
1980年 風雪ながれ旅 作詞:星野哲郎 作曲:船村 徹
ベルギー。スペインからの独立を目指す北東部カタルーニャ自治州の前州首相プッチダモンが31日、スペイン国外で政治活動をし、独立運動を指揮していく方針を明らかにした。
プッチダモンは、憲法違反を重ねて独立への動きを進めたとして中央政府に解任されており、司法当局が反乱罪などの容疑で立件に着手している。
事実上の「亡命政権」で、中央政府に対抗していく狙いだ。プッチダモンは30日にスペインを出国し、ベルギーに入った。31日、解任された前州政府幹部らとともに
ブリュッセルで会見した。州政府側が「独立」を支持する住民投票の後に対話を求めたのに対し、自治権停止で「抑圧してきた」と中央政府を批判。自らの正統性を主張した。
さらに、最高30年の懲役が科される反乱罪の適用を「法的根拠がない」とし、公正な裁判を受ける保証がないとして、「身の安全が保証されるまで、スペインには戻らない」と
強調した。一方で、「ベルギー政府を巻き込みたくない」とし、国際法で保護の対象になる政治亡命という形を取ることは否定した。
そのうえで、中央政府が12月21日に実施すると決めた州議会の選挙は受け入れるとし、前州幹部らとともに国外から選挙戦に関わっていく意向を示した。中央政府にも
選挙結果を受け入れるように求めた。31日には、独立派が再び議会の過半数を握るとの世論調査が発表されている。
活動拠点としてブリュッセルを選んだ理由は「欧州の首都で安全なため」だとし、「他の欧州の人々と同じように自由に移動、活動する」と述べた。
韓国。韓国気象庁は30日、北朝鮮が追加の核実験を行った場合、放射性物質が外部に漏れ出す可能性があると指摘した。
研究機関の調査では、北海道付近に広がる恐れがある。一方、北朝鮮関係筋によれば、過去の核実験で被曝した北朝鮮軍人らが平壌近郊の病院で治療を受けているという。
韓国気象庁の長官南在哲は30日の国会答弁で、放射性物質が漏出する可能性について「(実験場になっている)豊渓里(プンゲリ)の万塔山一帯に(長さ)60~100mの
空洞がある。追加の核実験が行われれば、その可能性がある」と語った。追加実験がなくても、地震で陥没すれば漏れる可能性があるとも指摘した。
万塔山では9月の6回目の核実験で一部が山崩れを起こした。実験後、その影響とみられる小規模な地震が数回起きている。ソウル大の教授(原子核工学)徐鈞烈は31日の
国会参考人質疑で「万塔山ではこれ以上(実験)できない」と指摘。山が崩壊した場合、「北風が急に吹かない限り、偏西風に乗って北海道からアラスカに(放射性物質が)行く」と
述べた。ソウルに防護施設を作る場合、施設だけで10兆ウォン(1兆円)、維持管理費用が年間6千億ウォンかかるとした。
アフガニスタン。首都カブール中心部で31日、大規模な爆発があり、医療当局者によると3人が死亡し、10人が負傷して搬送された。
ロイター通信は8人の死亡を確認したと報じた。地元警察は、徒歩による自爆テロとみられるが、事前に仕掛けられた爆弾の可能性もあると発表した。
現場は外国の大使館や政府機関が集まる地域。過激派組織「イスラム国」(IS)が、影響下にあるニュースサイト「アーマク通信」を通じて犯行声明を出した。
米国。ニューヨーク・マンハッタン南部で31日、ピックアップトラックが自転車道に突っ込み複数の歩行者をはねた。
当局者によると、8人が死亡、10人以上が負傷した。地元警察は容疑者1人を拘束した。FOXニュースは、容疑者が犯行後にアラビア語で「アラー・アクバル(神は偉大なり)」
と叫んでいたと報道。ロイター通信によると、連邦捜査局(FBI)などはテロ事件とみて捜査を始めた。ニューヨークの市長デブラシオは「卑劣なテロ行為だ」と非難した。
ニューヨークの日本総領事館は、日本人が巻き込まれたとの情報は入っていないと述べた。
米大統領トランプは10月31日、ロシア政府による昨年の米大統領選干渉疑惑に絡み訴追されたトランプ陣営幹部パパドプロスについて「ジョージという名前の若くて低い地位の
ボランティアをほとんどの人が知らなかった。既にうそつきだと証明されている」とツイッターに投稿した。パパドプロスの陣営内での影響力を小さく見せ、捜査が政権中枢に
拡大しないようけん制した。
ただ、トランプは昨年3月、ワシントン・ポスト紙のインタビューでパパドプロスの名前を挙げて「エネルギーや石油の顧問で、素晴らしい人物だ」と称賛していた。
ドイツ。東部ウィッテンベルクの教会で31日、キリスト教の神学者マルティン・ルターが1517年に公開質問状「95カ条の論題」を同教会の扉に張り出し、宗教改革を
始めてからちょうど500年となったことを祝う礼拝が行われた。
ルターは95カ条の論題で、カトリック教会が資金集めのために、買った者は罪が許されるとする免罪符を販売したことを厳しく批判。教会の在り方を問いただし、プロテスタント
(新教)誕生のきっかけになった。礼拝には首相メルケルらが出席。少年合唱団の賛美歌が響く中、静かに偉業を振り返った。
オーストラリア。政府が31日に閉鎖を予定していた南太平洋のパプアニューギニア・マヌス島にある密航者の収容施設で、600人以上の収容者の多くが別の施設への移送を拒み、
予定時刻を過ぎても居残った。パプアニューギニアの最高裁は昨年4月「施設は人々の自由を奪い違憲」として閉鎖を命令。収容者はオーストラリアが準備したマヌス島内の
別の施設に移ることになっていたが、収容者を快く思わない地元民による暴力などを恐れたという。オーストラリアは密航者の対応に苦慮、マヌス島と南太平洋の島国ナウルに
設けた収容施設に移送してきた。
♪何から何まで 真っ暗闇よ 筋の通らぬ ことばかり 右を向いても 左を見ても 馬鹿と阿呆の 絡み合い どこに男の 夢がある
好いた惚れたとけだものごっこが罷(まか)り通る世の中でございます。好いた惚れたはもともと「こころ」が決めるもの…
こんなことを申し上げる私もやっぱり古い人間でござんしょうかねえ。
一つの心に 重なる心 それが恋なら それもよし しょせんこの世は 男と女 意地に裂かれる 恋もあり 夢に消される 意地もある
なんだかんだとお説教じみたことを申して参りましたが、そういう私も日陰育ちのひねくれ者、お天道様に背中を向けて歩く、馬鹿な人間でございます。
昭和46年 傷だらけの人生 作詞:藤田まさと 作曲:吉田正
北の大地。今朝2時頃、札幌市北区あいの里1の5の道道で、乗用車が街路樹に衝突して炎上。
乗っていた3人のうち2人が死亡し、10代とみられる男が頭を強く打ち重傷で病院に搬送された。乗用車はパトカーの追跡を受けていたという。警察で、身元確認などを調べている。
3人は事故の前、付近のスーパー2店舗で相次いで金庫を盗んだとみられていて、パトカーの追跡を受けている途中で、金庫を落としていたことが分かった。石狩市のゴルフ場や
当別町の商業施設でも先月23日に金庫が盗まれる事件が相次いでいて、警察は関連を調べるとともに3人の身元の特定を急いでいる。
江戸東京。築地市場が移る豊洲市場の開場日について、都と市場業者側が来年10月11日を軸に調整していることがわかった。
都は業者との協議を経て、近く正式決定する方針だ。しかし、豊洲市場の追加安全対策工事の大半が契約できておらず、移転日程に影響を与える可能性もある。
都は10月、市場業者側に対し、来年9~10月に移転・開場する案を示し、業者数が多い水産仲卸の団体も、幹部会で来年10月の移転が望ましいと判断した。業界団体幹部に
よると、直前に移転作業にあてやすい連休があり、「大安」でもある来年10月11日の開場が最有力という。実現すれば、都知事小池が移転を延期する前の開場日だった
昨年11月7日から、2年遅れで豊洲に移転することになる。
ただ、豊洲市場の追加安全対策工事9件のうち8件で、入札不調や施工業者の応募不足により発注が遅れている。都は条件の見直しなどで早期契約を目指している。
名古屋。きのふの午前8時半ごろ、名古屋市守山区上志段味の高齢者介護施設「ケンセイ すこやか」で、入所者の川津信子さん(92)が、居室のベッドの上で意識不明に
なっているのを施設の看護師が発見し、119番した。川津さんは搬送先の病院で、4時間後に死亡した。
愛知県警守山署によると、川津さんは25室ある施設の1人部屋で暮らしていた。顔の左半分にあざのような皮膚の変色があったことから、署はけふ司法解剖し、事件事故の
両面で調べる。
岩手。昨年の台風10号豪雨被災地では再び被害に遭った地域も先月22日からの台風21号は15市町で住家被害が13件発生。沿岸を中心に住民が避難し、内陸では落果被害があった。
台風の大雨で岩泉町の安家(あっか)川などが増水し、昨夏の台風10号の豪雨災害から復旧のために造られた仮設橋二つが流された。
2015年12月に起きた脱線事故で一部区間が不通になっていたJR山田線が5日、盛岡―宮古駅の全区間(102・1キロ)で運転を再開する。
JR東日本は、きのふ宮古市門馬の事故現場付近で試運転を行い、安全を確認した。脱線事故のため、盛岡市の上米内駅から宮古市の川内駅までの51・6キロの区間が
不通になっていた。土砂崩れの起きた斜面に亀裂が見つかり、復旧工事は一時滞ったが、昨年9月から土砂崩れが起きた斜面に杭を打ち込んで斜面の土を固定。脱線した車両を
今年5月に撤去し、線路や信号設備を復旧させた。
4日まで試運転を繰り返し、走行に支障がないか確認する。支社では「安全な運行に向けて気を引き締め、また多くの方に乗ってもらえるようにしたい」と話している。
熊本。熊本地震の発生から、14日で1年半を迎えた。
観測史上初めて震度7を2度観測し、前震で9人、2日後の「本震」で41人が亡くなった。地震の影響による関連死などを合わせ、犠牲者は249人に上る。
被災家屋の公費解体や道路の復旧は進んでいるが、4万5000人が今も仮設住宅などでの仮住まいを余儀なくされている。
♪遠き別れに 堪えかねて この高楼(たかどの)に 登るかな 悲しむなかれ わが友よ 旅の衣を ととのえよ
君がさやけき 目のいろも 君くれないの くちびるも 君がみどりの くろかみも またいつか見ん この別れ
別れといえば 昔より この人の世の 常なるを 流るる水を 眺むれば 夢はずかしき 涙かな
君の行くべき やまかわは 落つる涙に 見えわかず 袖のしぐれの 冬の日に 君に贈らん 花もがな
昭和20年 惜別の歌 作曲:藤江英輔 作詞:島崎藤村
富山。丹精に育てた菊を飾る「市民菊まつり」が、富山市稲荷園町の稲荷公園スポーツ広場で開かれている。6日まで。入場無料。
県菊花会などが主催。一鉢3本を斜めに配置する「3本立て12鉢花壇」や小菊盆栽、5重の塔のモニュメントなど250点が飾られ、黄色や紫などの大輪が会場を彩る。
来場者たちは写真を撮ったり、栽培した人と話したりして観賞を楽しんでいる。
副会長栖川忠さん(82)によると、台風21号で会場のテントが倒れたほか、高湿度の影響で菊が病気になってしまったりと例年にない苦労があった。「今年は出品点数が
少ないが、中には非常にきれいなものもある。苦労して育てた菊を見てほしい」と来場を呼び掛けた。6日まで。入場無料。
福井。福井市の西武福井店で、きのふお歳暮商戦への「出陣式」が開かれ、従業員ら150人が「がんばろっさ」と気勢を上げた。
店長は「福井の良いものを自信を持って提供できる機会を最大限に生かしたい」とあいさつ。「福井の魅力を全国に発信するぞ」との掛け声に続けて、参加者が拳を突き上げた。
式の後、従業員たちはカタログの戸別配布に出発。今月8日ごろまでに市内の4千戸に配る。
そごう・西武は美容や健康への関心の高まりを踏まえ、今年は大豆製品に注力。大豆のピクルスや大豆と黒毛和牛のポトフなどを取りそろえる。福井店独自の商品としては、
打ち豆や豆いり番茶が入った県内産の大豆製品の詰め合わせなどを用意した。商品の中心価格帯は3千~5千円と例年並みに設定。同店ではお歳暮ギフトセンターを9日から
12月25日まで開設する。
能登。衆院選で当選を果たした国会議員が、今朝初登院した。国会の正門付近は、午前8時の開門前から議員が並んだ。
「一番乗り」にこだわったのは石川3区で落選し、比例北陸信越ブロックで復活当選した希望の党の近藤和也(43)。前日夕方に飛行機で羽田に着いて仮眠を取った後、
今朝1時から国会の正門前でコートも着ず、スーツ姿で立って待ち続けた。午前5時ごろまでは1人きりだったという。
午前8時の開門と同時に国会に入り、最初にバッジを付けた近藤。2009年の衆院選で初当選し、12、14年は落選したものの、今回、2選を果たした。「5年間浪人を
してきたので、国会に戻りたいという思いは誰よりも強い。その気持ちを一番最初に来ることで表したかった」と述べた。
金沢。カニの甲羅に身、内子、外子を詰めた「カニ面」の風味を再現した「ポテトチップス 金沢おでんカニ面味」が、今月13日から、石川、富山など中部7県のコンビニで
発売される。カルビー(東京)が全都道府県でご当地ポテトを開発するプロジェクトを展開。県職員、地元料理人、観光の専門家らでアイデアを出し合った。アイデアは100に
及び、治部煮、金沢カレーは試作されたが、最終的に金沢おでんを代表するカニ面に決めた。
カニのエキスパウダー、かつお節などを使い、カニの身や昆布の優しい味を目指したという。コンビニ以外では、11月27日から売り出す。12月下旬に販売を終わる見込み。
加賀。白山市白峰の県白山ろく民俗資料館で、県指定有形文化財の古民家「旧杉原家」の屋根のふき替え「くれ返し」が一般公開されている。
旧杉原家は、クリの木の板を使って屋根がふかれている。板は一枚縦60センチ、横12センチで、縦18センチ分だけ残して上の板に重なった状態になっている。くれ返しは
すべての板を取り外し、長く保たせるため上下や裏表を変えてふき直す作業をいう。
旧杉原家のくれ返しは2009年以来で、一般公開は28日から始まって3日まで。3階建ての建物の屋根はすべて合わせると545平方mあり、施工に当たる地元の木田工業の
現場監督、永吉清継さんによると、板の半分は風雨で朽ちたり、割れたりしているため新しい板と取り換える。
足場を組み立てた専用ステージを設置し、近くから作業を見学することができる。期間中の午前10時~正午、午後1~3時に公開し、雨天の場合は中止。木曜休館。
問い合わせは 民俗資料館076(259)2665。
Do it!(ともかくやりなさい)
Go against!(風に向かって走れ)
熊川哲也
朝の来ない夜はない 春の来ない冬もない 人生万事地球と同じ春夏秋冬 花も咲けば雨も降る。
往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし
酒井雄哉 高倉健の座右の銘
苦しいこともあるだろう。
云い度いこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。
これらをじつとこらえてゆくのが男の修行である。
山本五十六 「男の修行」
他人から「どう思われるか」より、他人のために「何ができるか」。
冷に耐え、苦に耐え、煩に耐え、閑に耐え、競わず、争わず、もって大事をなすべし
高倉健
「出合いこそ力」と訴えていたのは白山麓、白峰に「僻村塾」を開いて、ゴルフ場などの乱開発を戒めた直木賞作家の故高橋治。
回光(えこう)返照(自らの光を外へ向けるのではなく、 内なる自分へ向けて、心の中を照らし出し、自分自身を省みること)
人に愛 花に水
People love to water the flowers
神無月、10月もきのふで終わり、けふから霜月11月、時の経つのは何とも早い。
午後、カフェの豆を求めに杜の里へ行ってきた。山側環状はいつものように混んでいた。
散歩は、いつものコースで、寺津用水の、水量は多く、濁っているもののスムースに流れているのを見てバス通りへ。
体育館には12台の車が駐車していた。街路樹のハナミズキの紅葉はそれなりにきれいだ。坂道を下りた四つ角は左折して、まっすぐ行くが、菊川さんちの3輪のバラがいい。
尾田さんちの庭の椿に槌田さんちの深紅の1輪のバラは待っていてくれた。ムクゲが消えている西さんちの4つ角を過ぎて大柳さんち前を右折、型枠工場の手前を一回り。
2頭の秋田犬は居たが吠えず。型枠工場の道下さんが三輪バイクで秋田犬の散歩中で「コンニチワ」。Dr小坂、宇野さんちガレージはあいていた。四つ角の角家の山茶花の
生垣にはピンクの花が咲いていた。ここから、なかの公園の手前を右折。徳中さんちのペットボトル製の風車は回っていた。修平さんの御婆さんち、狂い咲か皐月が一輪咲いて、
生垣の山茶花もシュウメイギクも咲いていた。神社の手前、清水さんち裏の畑、黄色と白、薄紫のの菊がきれいだ。湯原さんちの花壇の前で、ミカンやバラ、満開の紫のリンドウの
花などを見つつ歩いたが、三叉路は右折。吉井さんちのピインクのバラや松本んちの赤く実ったナンテンの実を見つつ、次の次の三叉路は左折してみすぎ公園を一回り。
ペンキ屋さんちを経てバス通りを過ぎて、緑のアパート前からコンビニの駐車場を経て帰還へ。前方に土谷の御婆さんが目に入った。北さんちや道心の四つ角を経て、瀬戸さんちの
赤いバラ一輪と小菊、本田さんちのムラサキシキブを見て小屋に戻った。
けふの散歩は朝夕合わせて、1万1679歩。距離は、8、3km、消費カロリーは244kcalなり。
年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず
唐代の詩人 劉 希夷(651~678)
だっておやすみ やさしい顔した娘たち
おやすみ やはらかな黒い髪を編んで
ちょ
おまへらの枕もとに胡桃色にともされた燭台のまはりには
快活な何かが宿つてゐる(世界中はさらさらと粉の雪)
立原道造「眠りの誘ひ」から
桜蘂降るを踏みしめ女坂
のどけしや ゆったり動く象の耳
春光に映ゆるステンドグラスかな
耕人の影うごき初む朝まだき
紅椿 一輪部屋を明るうす
突堤に巨船の泊つる晩夏かな
学びたし夏の球児の一途さを
盂蘭盆や 人見て法を説けと母
隣り合ふ 受験子の絵馬 恋の絵馬
箕面市 藤堂俊英
漁り火に 鰍(かじか)や浪の 下むせび
松尾芭蕉 山中温泉にて
水鳥の往くも帰るも後絶えて されども道は忘れざりけり
萩野浩基
能登はやさし海の底まで小春凪
東京日野市 棚山波朗 歌碑は出身地の明蓮寺(志賀町長沢)にある。
九条を骨抜きにする多数決
小松市 妻木義山
trust me.
I Have a Dream
2017年 霜月、11月1日(ふ)
・∴・--------------------------------------------------
■ご感想は?。
【戻る】
日々のことなどは【東風 (あいのかぜ)に吹かれて】
【気象情報】
【金沢地方気象台】
回天蒼生塾 『能登・加賀 東風に吹かれて』創刊